今日は、種類は違うものの、セラピーが2日連続になりましたが、アロマトリートメントを受けてきました。
あなたは、アロマをはじめとしたセラピーなどの予定を入れる時、どのようにしていますか?
私は基本的に、翌月の中でも一番忙しいことが分かっている時期の『ど真ん中!』に、あえて一番に突っ込みます。
初めは結構、勇気がいりました。
でも私、あちこちでお勧めしているんです。
時間ができたらやろう、とか、忙しいのが一段落したら行こう、って思っていると、ずっと先延ばしになりがちだから。
そんな事を言ってないで、身体も心もきつい、忙しい時期の合間に、ホッとひと休みができる日をあえて作りましょうよ。
大忙しの後半戦も、前半並みに元気に、アイデアも湧いてきたり、仕事にも弾みがつきます。
トリートメントを受けることは、贅沢ではなくて、メンテナンスなんです。
私は、いつもの慣れた先輩(と言っても、私よりずっと若い。尊敬する先輩)のサロンに、月1回はトリートメントを受けに行くことにしています。
彼女はいつでも、ニュートラルの状態で温かく迎えてくれて、私も安心して身を委ねることができる。
身体の疲れがゆるむことで、引きつっていた心も余裕を持てるようになります。
そして、また1ヶ月駆け抜けることができるのです。
いつも感謝しかありません。
彼女のお店は、もうすぐ3周年を迎えるところ。
オープン間もない時期から、ずっと毎月通ってきました。
独立開業すること、たった一人でお店を切り盛りしていく中でのハプニングや心配事、続けていく大変さや喜び・・・
そんなことを今日は、いつもよりたくさんお喋りしてきましたよ。
昨日はそのお喋りをしながら、次回予約をしたんですが、手帳にはおよそ次月の予定がすでに詰まってきています。
けれど、彼女のサロンに行くことは、毎月もう私の中で定着しているので、一番忙しい時期のピークの真ん中に、トリートメントを受けたい日の予定を、あらかじめいくつか空けておくようにしているんです。
そして、予約が決定したら、残った空きの日も、同時に別の予定が決まって埋まります。
サロンに行く日が決まるまで、他の用は日付未定のまま保留しているんですね。
時間がある時・できた時が来たら・・・と言っていたら、ずーーーーっと行けません。
時間があることなんてないのです。みんな忙しい。
ボーーっとしてたら、なんとなくいつもの用で時間は埋まって、過ぎてしまいます。
けれど、時間は『作る』ものだと、私は思っているので、人にもそう伝えます。
どんな時間を誰と過ごしたいか、どう過ごしたいか、それを選ぶことは自分次第。
時間をどう作って、どう過ごしているかは、その人が何を大切に生きているのか、優先順位の表れだと思いませんか?
目の前の忙しさに流されて、自分の時間がない、と不満を言いながら生きていても、それは結局自分で選んでいるんだと、厳しく聞こえるかもしれませんが、私はそう思います。
私もそのことを気付いてはいたけれど、実践し、受け入れられたのは、ほんの最近のことでした。
3分でも楽しい時間は作れます。
過ごしたい時間を作るために、どう行動したら良いか、毎日をどんな時間で過ごしたいのか。
ワクワクすることをたくさん思い浮かべて、それを現実の中で優先できるように時間を作ってみてくださいね。
楽しくて、嬉しくて、ゆるゆると笑っていられる時間が、たくさんあなたに訪れますように。
Relaxation salon Bless
頑張る女性が、心と身体にゆとりと元気をチャージするサロン
所在地 :神戸市中央区加納町2−6−21 KAISEI新神戸201号室
営業日 :月・水・木・金
営業時間:12:00〜15:00
しばらくの間は、1日おひとり様限定、短時間営業とさせていただきます。
!!祝祭日・気象警報発令時はお休みにさせていただきます。
☆女性限定サロン
☆完全予約制…ご予約・ご変更は、3日前までご予約フォームにて承っております。
やむを得ない事情での、日時の急なご変更などは、お問い合わせフォーム、またはLINEにてご遠慮なくお申し付けください。
公式LINEでお友達になってくだされば、マンツーマンでやりとりができ、急なご連絡やご相談もスムーズで安心です。
ご登録はこちら↓ もしくは
LINE ID @314hpakd で検索してください。
↓スマートフォンでご覧の方はこちらから